10月発売の注目商品、コミック・文庫・単行本・雑誌の新刊ラインナップをご紹介します!
雨穴さん人気シリーズ、第3弾!

『変な地図』
雨穴
双葉社/1,650円(税込)
10月31日発売
この古地図、何かがおかしい?
謎の死を遂げた祖母が、最後に握りしめていた奇妙な古地図。その真相を追い、若き栗原は海沿いの廃集落へ向かう。その裏で起こる不可解なトンネル事故。複雑に絡み合う過去と現在、そして待ち受ける衝撃のラスト――!
主人公はあの栗原さん!
ホラー、ミステリー、サスペンス、冒険、恋愛、あらゆる要素を詰め込んだ驚愕のマップ・ミステリー!
伊坂幸太郎さん、書き下ろし長編ミステリー!

『さよならジャバウォック 』
伊坂幸太郎
双葉社/1,980円(税込)
10月22日発売
結婚直後の妊娠と夫の転勤。その頃から夫は別人のように冷たくなった。
彼からの暴言にも耐え、息子を育ててきたが、ついに暴力をふるわれた。
そして今、自宅マンションの浴室で夫が倒れている。夫は死んだ、死んでいる。
私が殺したのだ。もうそろそろ息子の翔【しよう】が幼稚園から帰ってくるというのに...。
途方に暮れていたところ、2週間前に近所でばったり会った大学時代のサークルの後輩・桂凍朗(かつら こごろう)が訪ねてきた。
「量子(りょうこ)さん、問題が起きていますよね? 中に入れてください」と。
中村文則さん、2年ぶりの最新小説!

『彼の左手は蛇』
中村文則
河出書房新社/1,540円(税込)
10月28日発売
<つまり言いかえれば、これはテロの書だ。誰も読んでは――>
3ヶ月前、「男」は仕事辞め、女性と別れ、世界中から失われた蛇信仰のあるこの地へ来た――平家が落ち延びたといわれるこの土地に。そして「この文章」を書いている。誰も読まない「この手記」を。
自分が人ではないと思っていた幼少時代の奇妙な記憶、有志によるQ山の毒蛇狩り、白蛇を祀る神社とその宮司、蛇を求める女、ある議員の死とそれを調べるQ署の刑事、ロー・Kというビジネスマン、そして......Apep。
いま男は、ある目的のために"1人"で動き出す。
11/2(日) 新宿店にて中村文則さんサイン会開催!
くわしくはこちら!
単行本
- 16日
『続 遠慮深いうたた寝』小川洋子/河出書房新社
『三頭の蝶の道』山田詠美/河出書房新社
『接物語』西尾維新/講談社
『石原家の兄弟』石原伸晃・石原良純・石原宏高・石原延啓/新潮社
17日
『中年に飽きた夜は』益田ミリ/ミシマ社
21日
『彼女たちは楽園で遊ぶ』町田そのこ/中央公論新社
『女王さまの休日~マカン・マラン ボヤージュ~』古内一絵/中央公論新社
22日
『火星の女王』小川哲/早川書房
『犯人に告ぐ(4) 暗幕の裂け目』雫井脩介/双葉社
コミック
- 3日 集英社
『SPY×FAMILY(16)』
『この音とまれ!(33)』
『カグラバチ(9)』
『SAKAMOTO DAYS(24)』
『アオのハコ(22)』
『逃げ上手の若君(22)』
『魔男のイチ(5)』
『ファントムバスターズ(6)』
『シバつき物件(5)』
『忘却バッテリー(22)』
『ダンダダン(21)』
『幼稚園WARS LUKE』
『ワンパンマン(35)』
『鴨乃橋ロンの禁断推理(19)』
『BORUTO―ボルト― ―TWO BLUE VORTEX―(6)』
『2.5次元の誘惑(24)』
『キン肉マン(90)』
白泉社
『転生悪女の黒歴史(17)』
『転生悪女の黒歴史 番外編集(2)』
『猫にワガママ(1)』
6日 講談社
『アンダーニンジャ(16)』
『伍と碁(3)』
『1日外出録ハンチョウ(21)』
7日 講談社
『ぐらんぶる(25)』
『てんぷる(14)』
スクウェア・エニックス
『悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?(6)』
『神達に拾われた男(15)』
『悪役令嬢の矜持(3)』
『ベル・プペーのスパダリ婚約(2)』
8日 秋田書店
『ラーメン大好き小泉さん(14)』
『魔入りました!入間くん(45)』
『魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア(6)』
『弱虫ペダル(97)』
『桃源暗鬼(26)』
KADOKAWA
『魔法使いの嫁(23)』
講談社
『金田一パパの事件簿(2)』
『悪役令嬢の四畳半(1)』
9日 講談社
『転生したらスライムだった件(30)』
『転生したらスライムだった件 美食伝(5)』
『薫る花は凛と咲く(20)』
小学館
『ふしぎ遊戯 白虎仙記(5)』
新潮社
『極主夫道(16)』
10日 KADOKAWA
『王様ランキング(20)』
講談社
『なのに、千輝くんが甘すぎる。(13)』
『花野井くんと恋の病(18・完)』(通常版・特装版)
小学館
『これ描いて死ね(8)』
『新九郎、奔る!(21)』
少年画報社
『悪役令嬢転生おじさん(9)』
スクウェア・エニックス
『合コンに行ったら女がいなかった話(10)』
『アサシン&シンデレラ(5)』
-
15日 KADOKAWA
『ふしぎの国のバード(13)』
16日 秋田書店
『しあわせは食べて寝て待て(6)』
『茉莉花官吏伝(12・完)』
『9番目のムサシ ゴースト アンド グレイ(19)』
17日 講談社
『女神のカフェテラス(21)』
『甘神さんちの縁結び(22)』
『修羅の刻(26)』
『シャングリラ・フロンティア(24)』
『メルヘンクラウン(1)』
集英社
『キングダム(77)』
小学館
『MAJOR 2nd(31)』
『名探偵コナン 黒鉄の魚影(1)(2)』
『獣王と薬草(7)』
『青のオーケストラ(13)』
20日 白泉社
『多聞くん今どっち!?(12)』
『神さま学校の落ちこぼれ(12)』
22日 スクウェア・エニックス
『賭ケグルイ(20)』
22日 アルファポリス/星雲社
『月が導く異世界道中(16)』
23日 KADOKAWA
『リコリス・リコイル(7)』
『火喰鳥を、喰う』
『見える子ちゃん(13)』
講談社
『君と宇宙を歩くために(5)』
『イクサガミ(5)』
『だんドーン(9)』
『クッキングパパ(175)』
『南海トラフ巨大地震(4)』
24日 集英社
『センチメンタル キス(13)』
『不可抗力のI LOVE YOU(7)』
『たまのこしいれ―アシガールEDO―(4)』
27日 スクウェア・エニックス
『地縛少年 花子くん(25)』
『メイデーア転生物語(10)』
『Disney Twisted-Wonderland The Comic Episode of Octavinelle(3・完)』
28日 小学館
『にじさんじ(4)』
30日 講談社
『永年雇用は可能でしょうか(5)』
『傷モノの花嫁(9)』
30日 小学館
『九条の大罪(15)』
『ありす、宇宙までも(5)』
『風都探偵(19)』
『まるさんかくしかく(5)』
文庫
- 3日
『神に愛されていた』木爾チレン/実業之日本社文庫
『時計屋探偵の冒険 アリバイ崩し承ります(2)』大山誠一郎/実業之日本社文庫
『タクジョ! みんなのみち』小野寺史宜/実業之日本社文庫
6日
『絶縁病棟』垣谷美雨/小学館文庫
『銀座「四宝堂」文房具店(6)』上田健次/小学館文庫
7日
『紙の梟 ハーシュソサエティ』貫井徳郎/文春文庫
『最後の薬師 災厄の村と九十九の書』紺野天龍/文春文庫
『0 ZERO』堂場瞬一/河出文庫
『まっとうな人生』絲山秋子/河出文庫
『ずっしり、あんこ おいしい文藝』河出文庫
8日
『ものがたり洋菓子店 月と私 いつとせの夢』野村美月/ポプラ文庫
『モスクワの伯爵(上・下)』エイモア・トールズ/ハヤカワ文庫
9日
『拷問依存症』櫛木理宇/幻冬舎文庫
10日
『越境刑事』中山七里/PHP文芸文庫
『崩壊』塩田武士/PHP文芸文庫
14日
『るきさんの文庫手帳2026』高野文子/ちくま文庫
15日
『虚構推理 忍法虚構推理』城平京/講談社タイガ
『オメガ城の惨劇 SAIKAWA Sohei's Last Case』森博嗣/講談社文庫
『東野圭吾公式ガイド 作家生活40周年ver.』講談社文庫
『掟上今日子の乗車券』西尾維新/講談社文庫
『とんこつQ&A』今村夏子/講談社文庫
『京都寺町三条のホームズex. 春霞の夜の夢』望月麻衣・秋月壱葉/双葉文庫
『川のほとりに立つ者は』寺地はるな/双葉文庫
『有吉メモ』有吉弘行/双葉文庫
17日
『レンタルフレンド』青木祐子/集英社オレンジ文
20日
『チンギス紀(13)』北方謙三/集英社文庫
『生者のポエトリー』岩井圭也/集英社文庫
24日
『果てしなきスカーレット』細田守/角川文庫
『キッチン常夜灯 夜ふけのミネストローネ』長月天音/角川文庫
『短歌ください 双子でも片方は泣く夜もある篇』穂村弘/角川文庫
29日
『母の味、だいたい伝授』阿川佐和子/新潮文庫
『やりなおし世界文学』津村記久子/新潮文庫
『ロウ・アンド・ロウ(上・下)』村山由佳/毎日文庫
雑誌
店舗への入荷日は前後する場合がございます。
ご予約・ご注文は、お近くの店舗へ直接お問い合わせください。