毎週、ブックファーストがおすすめする書籍をご紹介!(9/24更新)
今週のおすすめは、『探偵小石は恋しない』・『マーブル館殺人事件(上)(下)』・『世界のエリートが実践している超生産的時間術』・『元小学校の先生が教える いちばんやさしい片づけの授業』・『anan No.2464 応援の流儀 Special Edition』の5冊です。
森バジル
小学館/1,870円(税込)
2025年9月18日発売
彼女のひと言で世界は一変する。
小石探偵事務所の代表でミステリオタクの小石は、名探偵のように華麗に事件を解決する日を夢見ている。だが実際は9割9分が不倫や浮気の調査依頼で、推理案件の依頼は一向にこない。小石がそれでも調査をこなすのは、実はある理由から色恋調査が「病的に得意」だから。相変わらず色恋案件ばかり、かと思いきや、相談員の蓮杖と小石が意外な真相を目の当たりにする裏で、思いもよらない事件が進行していて──。
<絶対に事前情報なしでお読みください>
伏線もキャラの魅力も恋愛も大仕掛けもてんこ盛り! 衝撃体験を約束する本格ミステリーです。
アンソニー・ホロヴィッツ
東京創元社/各1,210円(税込)
2025年9月11日発売
〈アティカス・ピュント〉シリーズの新作を巡る謎。
ギリシアでの生活に区切りをつけ、ロンドンに帰ってきたわたし、スーザン・ライランド。フリーランスの編集者として働いていたところ、予想だにしない仕事が舞いこんできた。若手作家が名探偵〈アティカス・ピュント〉シリーズを書き継ぐことになり、その編集を依頼されたのだ。途中までの原稿を読んだわたしは、作者が新作に自分の家族関係を反映しているのを感じる。ということはこの作品のように、現実世界でも不審な死が存在したのか?
『カササギ殺人事件』『ヨルガオ殺人事件』に続くシリーズ第3弾!
トップレベルの犯人当てミステリーです。
「タイムボクシング」で時間あたりの成果を倍増させる
マーク・ザオ・サンダーズ
朝日新聞出版/2,090円(税込)
2025年9月19日発売
あなたは多忙な日々を送るなかで、「本当にやるべきこと」に時間を注げているだろうか?
「タイムボクシング」とは、最優先の要素を見極め、時間の使い方を「毎時間ごとに最適化」するタイムマネジメント法。その圧倒的な効果は科学的にも認められ、「至高の時間術」として、世界中の経営者やビジネスパーソンが実践している。
本書では、これを10年以上実践し、磨き上げてきた著者が、その哲学と方法を解説します。
仕事をコントロールし、プライベートを充実させ、望むような人生を生きる助けにもなる。人生の濃度を上げる"至高のメソッド"です。
かおるこ
サンクチュアリ出版/1,705円(税込)
2025年9月5日発売
だれでも再現できて、だれも挫折しない。片づけを正しく学ぶと、一生ラクになる!
「SNSやテレビで見た収納グッズを買ってみたけど、なんかしっくりこない......」
「一時的に片づけられても、すぐ散らかってしまう......」
その理由のひとつは、部分的な情報だけを見ていること。
SNSで人気の整理収納アドバイザーが、片づけの全体像を分かりやすく順を追って紹介します。読み終えた頃には、バラバラだった知識が線でつながり、「片づけってこういうことだったのか!」と感じられるはず。
4つのステップで土台から整える! 家族みんなで片づけ上手になる方法を伝授します。
マガジンハウス/1,300円(税込)
2025年9月24日発売
プロ野球12球団マスコットが奇跡の大集合!
「マイナビオールスターゲーム2025」の試合前に撮影された、12球団のマスコット勢揃いのスペシャルグラビアをお届けします。
anan初の"応援"特集は、話題の男性歌謡グループ「SHOW-WA&MATSURI」やバレーボール選手の甲斐優斗さんなど、様々なジャンルの方が登場。応援する側、される側の心理をインタビューを通して考察するほか、最新の推し活アイテムなども取り上げます。
<特別付録「anan特製12球団マスコット応援カード」>
ananの表紙風にデザインされたソロカード12点+全員集合の大判カードは必見!