2023/06/06更新

e-honで注文

棋士エッセイ集 将棋指しがひと息ついて

将棋書籍編集部:編

マイナビ出版/935円(税込)

勝負のスキマにほっとひと息。

音楽の表現技法からインスピレーションを受ける佐藤天彦九段、スーツについて考察する山本博志四段、故郷の思い出と今の生活を振り返る山根ことみ女流二段。
勝負の世界で生きる棋士たちが、日常、趣味、回想などを思うままに綴った、雑誌『将棋世界』のリレーエッセイに新規書き下ろしを加えて書籍化。

棋士が盤駒から離れたときにのぞかせる一面をご覧ください。

(2023年5月15日発売)

e-honで注文

60歳は人生の衣替え

地曳いく子

集英社/1,540円(税込)

還暦を越えた人気スタイリストが語り尽くす、Over60のおしゃれ論!

季節が移り変わるように、人生も夏から秋、秋から冬と移り変わっていくもの。いくら嘆いてみても人生の季節に逆らうことはできません。
では、季節が変わったら何をすればよいのでしょう? それは、衣替えです。


おしゃれも生き方も“衣替え”して、Over60からの「季節」を楽しみませんか?

(2023年5月10日発売)

e-honで注文

毎日がうまくいく! 働く女子のわたしらしく「書く」習慣

亀山ルカ

KADOKAWA/1,540円(税込)

わたしを変えたのは、「書く」ことでした。

「形にならない不安や悩みが消えない」「自分の気持ちがわからない」「新しいことをはじめたい」そんなあなたへ、著者が実践してきた“書くことを通して日々の暮らしを充実させる方法”を紹介します。

整理する、叶える、伝える、楽しむ、4つの目的別!
日記、手帳、SNSなど様々なツールを使った書く方法と、その効果を掲載しています。

(2023年4月1日発売)

e-honで注文

COMME des GARCONS 50th Annniversary Issue

スイッチ・パブリッシング/4,400円(税込)

雑誌「SWITCH」が追い続けてきた、コム デ ギャルソンの軌跡。

国内のメディア取材に応じることのなかったデザイナー・川久保玲氏の独占ロングインタビューが話題となった2015年のコム デ ギャルソン表紙巻頭特集をはじめ、全5冊の「SWITCH」表紙巻頭特集や関連記事を収録。

川久保玲氏最新ドキュメントなどを新たに撮り下ろした、全416ページに及ぶ完全保存版特別編集号です。

(2023年4月25日発売)

e-honで注文

牧野富太郎と、山

牧野富太郎

山と溪谷社/990円(税込)

愛する植物をもとめて山に分け入り、山に遊んだ。

利尻山で夢中になり過ぎて遭難しかけ、恐山でキノコを発見して歌い踊り、白馬岳でお花畑を見て心震わせる――植物を観察・採集するために日本各地の山々を訪れた様子を、ユーモアと臨場感に満ちた筆致で綴る。

牧野富太郎氏と一緒に山を歩きたくなるエッセイ集です。

 

(2023年3月1日発売)

 1