![]() ![]() |
![]() |
惣目付臨検仕る - 抵抗 -上田 秀人光文社/704円(税込)将軍徳川吉宗から道中奉行副役の職を解かれ、新たに惣目付を任じられた水城聡四郎。 江戸城すべての者を敵に回すことになり、城内の魑魅魍魎が動きだした。
「勘定吟味役異聞」、「御広敷用人 大奥記録」、「聡四郎巡検譚」に続く、水城聡四郎最後のシリーズがついに開幕! |
抽出期間:2021.1.11~2021.1.17
![]() ![]() |
![]() |
冬の光篠田 節子文藝春秋/968円(税込)【第27回「PUSH!1st.」作品】
高度経済成長期の企業戦士であり良き家庭人だった父は、四国遍路を終えて冬の海に消えた。父の足跡を辿る娘が見たものとは?
家族と男女関係の先に横たわる人間存在の危うさをあぶりだす、圧倒的長編小説です。 |
![]() ![]() |
![]() |
警視庁追跡捜査係 - 時効の果て -堂場 瞬一角川春樹事務所/858円(税込)「何だ、これは?」追跡捜査係の頭脳・西川大和は思わず声を上げた──。
捜査を阻む“時の壁”に挑む、書き下ろし長編警察小説です。 |
![]() ![]() |
![]() |
JR上野駅公園口柳 美里河出書房新社/660円(税込)生者と死者が共存する土地・上野公園で彷徨う一人の男の魂。
1933年、私は「天皇」と同じ日に生まれた――。東京オリンピックの前年、出稼ぎのため上野駅に降り立った男の壮絶な生涯を通じて描かれる死者への祈り、そして日本の光と闇。 居場所を失くしたすべての人へ贈る物語です。
|
![]() ![]() |
![]() |
ギフト原田 マハポプラ社/682円(税込)忙しさの中で見落としている「贈り物」をあなたへ。
たとえば海の明るさに、手の温もりに、なにげないひとことや一本道に、あの人のジャケットに、ときには助けられることがある。
日常の中に潜む小さな幸せを描き出す、20のショートストーリーです。 |
![]() ![]() |
![]() |
麦本三歩の好きなもの(1)住野 よる幻冬舎/693円(税込)麦本三歩には好きなものがたくさんある。 歩くこと。寝坊すること。本を読むこと。食べること。
何も起こらない毎日だけどなんだか幸せ。そんな三歩の日常を描いた、心温まる連作短篇集です。
|
![]() ![]() |
![]() |
おもかげ浅田 次郎講談社/924円(税込)エリート会社員として定年まで勤め上げた竹脇は、送別会の帰りに地下鉄で倒れ意識を失う。彼の意識は集中治療室からさまよいだして――。 孤独な幼少期、幼くして亡くした息子、そして…。
人生のすべてが詰まった、浅田文学の新たな金字塔です。 |
![]() ![]() |
![]() |
対岸の彼女角田 光代文藝春秋/704円(税込)結婚する女、しない女、子供を持つ女、持たない女、それだけのことで、なぜ女どうし、わかりあえなくなるんだろう。
専業主婦の小夜子は、ベンチャー企業の女社長・葵にスカウトされ、ハウスクリーニングの仕事を始めるが…。
現代を生きる女性の友情と亀裂を描く長編小説です。 |
![]() ![]() |
![]() |
新・居眠り磐音(5) - 幼なじみ -佐伯 泰英文藝春秋/803円(税込)深川の唐傘長屋で身内同然に育った幸吉とおそめ。 磐音の長屋暮らしの師匠・幸吉はやがて鰻処宮戸川に奉公し、また、おそめも縫箔師を目指し弟子入りする。
シリーズでも人気の高いふたりの、恋と成長の物語です。 |